日本最南端の野球部応援ブログ


八重山商工野球部を応援している沖縄本島在住の者です。
石垣島で行われる試合は観れませんが
主要大会を中心とした本島で行われる試合は
時間のつくときは観に行く予定でいます。

てぃーだブログ › 日本最南端の野球部応援ブログ ›  › 今年のチーム(投手・守備編)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

今年のチーム(投手・守備編)

いよいよ今週の土曜日に初戦を迎えます。


大会直前、「 今年のチーム 」 と 題しまして

投手守備編 ・ 攻撃編 に分けて書きます。




投手・守備編


投 手
加藤と大底の2枚看板。
打たせて取るのが真骨頂 盛山
2年生の馬場とサウスポー宮良当志郎
投手陣はこの5枚。1年生具志堅のメンバー入りも可能性ある。

宮良当志郎君は、兄が強打の宮良当太郎君、
そして親類には、選抜で優勝した沖尚の1番打者伊古君がいる。
兄、親類が野球上手いので当志郎君も楽しみです。


捕 手
「めざせ甲子園」でも取り上げられた後原が正捕手。
捕手は本塁のクロスプレーなど怪我しやすいポジション。
2番手捕手には昨年夏の正捕手・伊禮。
1年生宮良雄のメンバー入りも可能性ある。


一 塁 手
正一塁手は上原。

先発した加藤が大底とスイッチしたとき
加藤が一塁に入るケースが多い。


二 塁 手
昨年新チーム始動してからは仲宗根が正二塁手。
秋季大会以降に故障し、それから三塁の徳元が二塁へコンバート。

春季大会3回戦、対首里高校。
9回ウラ、チャンスに代打仲宗根。
ワイルドピッチで、サヨナラ勝ち。
監督が「故障しても休まずに練習に来てた。野球の神様が仲宗根に味方した」とコメント。


三 塁 手
1年生真玉橋が正三塁手に近いか。

3年生原野・仲宗根も三塁出来る。



遊 撃 手
主将の新城が正遊撃手。
身体能力の高く、軽快なフットワークでゴロを裁く。


左 翼 手
2年生原田が正左翼手。
昨年の夏、1年生で選手権大会を経験している。
この1年間でチームの中で一番成長した選手かもしれない。


中 堅 手
原野が正中堅手。
しかし三塁に入ることもあり、
そのときは平良が中堅につく。


右 翼 手
平良に根間、
1月の競技大会の遠投で八重山地区上位に入った玉置も
肩の強さを買われて右翼手に。






先週の木曜日に放送された「めざせ甲子園」で

監督の評価は、投手 4 守備 4 でした。



初戦まであとわずか。一戦必勝です。







上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
さんぴん茶