秋季大会 準々決勝
八重山商工 準々決勝
9月29日(日)
セルラースタジアム那覇
第1試合 10時00分開始
八重山商工 ー 知念
( 知念 )
2011年の秋季大会で準優勝し、九州大会に出場してます。
・ 知念の今大会
1回戦 知念 2ー0 南部商業
2回戦 知念 5ー4 具志川 (9回サヨナラ)
3回戦 知念 3ー2 読谷 (延長11回サヨナラ)
2試合連続サヨナラ勝ちでチームに勢いがありそうです。
サヨナラ勝ちで連勝してる知念は、準々決勝も後攻めを取りたいとこでしょう。
八商工も「守備からリズムをつくるチーム」なので後攻めを取りたいとこでしょう。
どちらが後攻めを取れるかもポイントになりそうです。
1回戦の南部商業戦と3回戦の読谷戦 で先発した背番号20の銘苅君(1年生)は、
昨年の夏に行われた中学野球選手権で大里中学をベスト4に導いた好投手。
3回戦の読谷戦では、6回までノーヒットピッチング。
対 八商工戦でも銘苅君の先発の可能性が高い。
背番号11の大城君も好投手。スッと沈むシンカーは読谷打線から空振りを多くとってました。
背番号1は左腕の宮城君。こちらもキレのあるストレートを投げる好投手。
知念の投手陣をどう攻略するかが鍵になりそうです。
九州大会 出場めざしてチバリヨ~八重山商工