試合結果
試合結果(八重山商工 ー 中部商業)
H26. 5/17 (土) 恩納村赤間野球場
■ 商業大会 1回戦
中 部 商 1 1 1 1 1 0 1 1 0 | 7 H 11
八 商 工 0 0 0 0 3 0 0 2 0 | 5 H 5
(中) 仲本、具志堅、前田 - 新垣
(八) 宮良当、具志堅忠 - 宮良雄
【三塁打】 原田(八)、前田(中)
【二塁打】 宮良雄(八)
【シングルヒット】
仲本2、新垣3、仲間、棚原、知念2 (以上、中)
宮良当、前粟蔵、具志堅忠 (以上、八)
〇 中部商業スタメン 〇 〇 八重山商工スタメン 〇
(1) (捕)新垣 (1) (中)原田
(2) (二)石川 (2) (二)真玉橋
(3) (中)嶺井 (3) (三)仲嵩
(4) (三)伊禮 (4) (一)森田
(5) (左)仲間 (5) (遊)具志堅忠
(6) (一)知念 (6) (捕)宮良雄
(7) (投)仲本 (7) (左)前粟蔵
(8) (右)上地 (8) (投)宮良当
(9) (遊)棚原 (9) (右)市川


(1回 中部商)
八商工の先発は宮良当
1番新垣 1B-0S サードゴロ
2番石川 3B-0S 四球
3番嶺井 1B-2S 牽制悪送球。1走3塁まで進む
3番嶺井 2B-2S センターへの犠牲フライ
4番伊禮 初球 ファーストゴロ
(1回 八商工)
中部商の先発は仲本。 低めを丁寧に突き打たせて取るタイプの右腕
1番原田 初球 ショートゴロ
2番真玉橋 2B-2S セカンドゴロ
3番仲嵩 0B-2S レフトフライ
(2回 中部商)
5番仲間 2B-2S ショートゴロ、送球がショートバウンドこぼしてセーフ
6番知念 2B-0S 死球
7番仲本 初球 送りバント三塁手取って一塁送球もセーフ
無ア満塁。 ここで具志堅忠にスイッチ。
シート変更
(投)具志堅忠 (遊)平良 (右)宮良当
8番上地 1B-0S ピッチャーゴロ、1ー2ー3併殺 2ア3塁
9番棚原 1B-0S 3走ホームスチール成功
9番棚原 1B-1S セカンドゴロ
(2回 八商工)
4番森田 0B-1S ショートフライ
5番具志堅 1B-1S センターフライ
6番宮良雄 2B-2S サードゴロ
(3回 中部商)
1番新垣 1B-1S センター前ヒット
2番石川 初球 送りバント
3番嶺井 1B-0S 死球 1ア2塁1塁
4番伊禮 1B-2S ファーストゴロ一塁アウト 2ア3塁2塁
5番仲間 2S-2B レフト前タイムリーヒット 2ア3塁1塁
6番知念 初球 1走盗塁 2ア3塁2塁
6番知念 2B-1S ショートゴロ
(3回 八商工)
7番前粟蔵 0B-2S 空振り三振
8番宮良当 1B-0S センター前ヒット
9番平良 初球 送りバント 2ア2塁
1番原田 1B-2S 見逃し三振
(4回 中部商)
7番仲本 3B-2S 四球
8番上地 1B-0S 送りバント
9番棚原 初球 セフティバント三塁まえ、バントヒット。1ア3塁1塁
1番新垣 1B-0S ライト前タイムリーヒット 1ア2塁1塁
2番石川 1B-1S セカンドゴロ2塁アウト 2ア3塁1塁
3番嶺井 3B-1S 四球 2ア満塁
4番伊禮 1B-0S センターフライ
(4回 八商工)
2番真玉橋 1B-0S センターフライ
3番仲嵩 3B-0S 四球
4番森田 1B-1S ショートゴロ 2ア2塁
5番具志堅 初球 サードゴロ
(5回 中部商)
5番仲間 0B-2S 見逃し三振
6番知念 1B-0S ライト前ヒット
7番仲本 初球 1走盗塁成功
7番仲本 1B-1S レフト前ヒット 1ア3塁1塁
8番上地 0B-1S スクイズ成功 2ア2塁
9番棚原 0B-1S ショートゴロ
(5回 八商工)
6番宮良雄 3B-2S サードゴロ
7番前粟蔵 1B-0S センター前ヒット
8番宮良当 1B-2S 空振り三振
9番平良 3B-2S 粘って粘って四球 2ア2塁1塁
1番原田 1B-0S ライナーでセンターの頭上を超える2点タイムリー3塁打
2番真玉橋 0B-1S 捕手から3塁牽制が悪送球となり3走ホームイン
2番真玉橋 3B-1S 四球
ここで中部商業は、ピッチャー交代
具志堅。 サウスポー
3番仲嵩 2B-0S レフトフライ
(6回 中部商)
1番新垣 1B-2S 空振り三振
2番石川 2B-1S センターフライ
3番嶺井 初球 センターフライ
(6回 八商工)
4番森田 3B-0S 四球
5番具志堅 1B-0S センターフライ
6番宮良雄 3B-0S 四球
ここで中部商業は、ピッチャー交代
前田。直球、変化球にキレのある2年生右腕
7番前粟蔵 初球 ショートゴロ6ー4ー3
(7回 中部商)
4番伊禮
5番仲間
6番知念 1ア3塁から センター前タイムリーヒット
7番 1走盗塁アウト
7番 ショートゴロ
(7回 八商工)
8番宮良当 1B-2S 空振り三振
9番平良 0B-2S ファーストゴロ
1番原田 初球 死球
2番真玉橋 投手からの1塁牽制悪送球となり2塁へ進む
2番真玉橋 2B-2S セカンドゴロ
(8回 中部商)
8番前田 1B-0S 左中間3塁打
9番棚原 2B-0S スクイズ成功
1番新垣 1B-1S ライト前ヒット
2番石川 2B-1S ショートゴロ 2ア2塁
3番嶺井 投手からの2塁牽制、走者アウト
(8回 八商工)
3番仲嵩 1B-1S 死球
4番森田 初球 死球
5番具志堅 1B-0S ライトフライかと思われた打球はぐんぐん伸びてライト後方に落ちる。落ちるのを見てタッチアップ体勢の2走は進塁。打者は長打と思い2塁ベース付近まで行くも、中商のライトも処理が速く走者は3塁2塁で止まる。打者は2塁ベース付近から慌てて1塁に戻るがアウト 1ア3塁2塁
6番宮良雄 初球 ライト線2点タイムリー2塁打 2ア2塁
7番 投手からの2塁牽制アウト
7番 1B-2S ピッチャーゴロ
(9回 中部商)
(三)平安名
3番嶺井 3B-1S 四球
4番伊禮 1B-0S 送りバント
5番仲間 2B-1S サードゴロ
6番知念 3B-2S 四球
7番徳田? 0B-2S セフティバント、サード小フライ
(9回 八商工)
代打黒島 2B-2S ファーストゴロ
9番平良 3B-2S 四球
1番原田 3B-1S 四球
2番真玉橋 1B-2S ピッチャーゴロ 2ア3塁1塁
3番仲嵩 2B-2S セカンドゴロ
試合終了 中部商 7 - 5 八商工
・ 初回から小刻みに得点を重ねた中部商業が
試合を優位に進め1回戦を突破しました。
・ 八重山商工はスタメンに1年生3人
2回に具志堅君が投手に代わってからは
ショートに平良君が入り1年生4人に。
・ 8回の攻撃で二つの走塁アウトがありました。
逆転できるチャンスだったのでちょっと勿体なかったです。
【 投手 】
宮良当 1回0/3 打者7 被安打1 四死球2 奪三振0
具志堅 8回3/3 打者35 被安打10 四死球5 奪三振2
・ 活発な中部商業打線に苦しみました。